非営利型一般社団法人マノ・ア・マノ ひきこもり・不登校伴走支援・相談 【訪問】【外出同行】ご本人・ご家族の孤立を防ぐ。自立を目指す。活動は大阪・兵庫と広域です。「本人を連れて行けないから困ってます」の声を受け、ひきこもり(家族)経験者が伴走支援。少数会員制。年間100件の相談実績。ご連絡をお待ちしております。
大阪市淀川区十三(阪急十三駅徒歩9分)
TEL 06-7777-0150
❶個別の必要性。様々な環境がひきこもり状態に影響を与えます。ひとつとして同じ状況なありません。概論でお話させて頂くだけでは事態改善が難しく、結果、ご本人やご家族までもが孤独・孤立になります。あくまで各論でしっかり考える支援でありたいと臨んでおります。
❷会員制のであること。会員様との活動は協働です。私共任せでの解決は難しく、ご本人と関わる方、ご家族様との協働で取り組ませて頂きます。お一人と取り組む時間にも限りがあります。訪問などの頻度が高まれば尚更です。しっかり個別で向き合う為に会員制(少数)で活動させて頂いております。また、会費を頂く形で活動の継続性を維持できております。
❸訪問前の準備(急に訪問できない)~訪問~外出同行など~次のステップまでを「伴走支援」と表現させて頂きました。