これまでの活動で、「訪問や外出同行」のサポートの手前にある課題・・・「ご本人に会う」ことの難しさを改めて経験致しました。ご本人の気持ちを大切に、まずはご安心できるコミュニケーションの場として、オンライン交流を実施しております。

人と話す機会が少なく、寂しさを感じている”障がいを持つ方”や”障がいは持っていないが日常生活で困難を抱えている方”が、スタッフとオンライン上で、1:1で交流させて頂きます。

□いろんなスタッフとの交流

18-25歳の若者・学生から40-50代の方まで、個性あふれるサポーターが在籍しております。

※スタッフは基本、カウンセリングを行うのではなく、利用者様との交流(会話)になります。

□オンライン交流の基本的な約束事があります。ご確認下さい。(重要)

①交流は、当会会員様限定になります。当会を通じた交流となりますのでご理解下さい。

②予約制です。2週間前にご希望日時を伺い、当会で調整させて頂きます。

③実施時間以外の交流はございません。

④交流の開始、継続は3者(ご本人・当会・交流者)の合意が必要です。

会話内容は勿論、その他の個人情報は守秘義務厳守です。

(交流ツールはLINEビデオ電話を基本にしております。顔出し不可、その他ZOOMのご利用希望などは、ご予約時に教えてください)

□ご利用料金(会員様専用)

1時間2,000円(税込・相談料として頂戴致します)